私のこと

スポンサーリンク
家のこと

太陽光発電の売電量はお幾ら?坊ちゃん電力のフリーソーラープロジェクトのその後。

我が家も去年坊ちゃん電力のフリーソーラープロジェクトを介して太陽光発電を取付致しました。 電気代や売電量がどれくらいなのかを記録しておこうと思います。 電気代に関しては『九州電力』と『坊ちゃん電力』の2社から請求・領収書...
映画

Contagion-コンテイジョン(感染)という映画を見ました。

『新型コロナウイルス』なかなかワクチンやお薬情報が出てきませんね。 昨日、2011年のスティーブン・ソダーバーグ監督の映画を見ました。 Contagion=感染。 Wikiはこちら。 題名そのままの映画です。 9年前の...
日々のこと

私の自己啓発マンガ。『きょうの猫村さん』がテレビで実写化です。

2月22日。ニャンニャンニャンの日です。我が家に猫といったら子供のころから欠かせない存在でした。一番最初に父がポケットマネーを叩き買った猫はペルシャ猫のチンチラでした。
スポンサーリンク
バリアフリーの家とは

マンション(集合住宅)か戸建てか?ル・コルビジェの『ユニテ・ダビタシオン』素敵な集合住宅。

マルセイユにあるル・コルビジェが建てた、『ユニテ・ダビタシオン』wiki情報もどうぞ。働く現代人に合わせて合理的に造られていて、キッチンは手が届く範囲に棚や収納がしつらえてあり、狭くても非常に使いやすい空間になっている。キッチンって、動かなくても必要なものがサッと手に届くことが凄く重要。ここは人の動作を細かく計算して作ったことが良く解る。
日々のこと

相性の悪い100円ショップ。やっぱり買わない買えない。プラスチック製品を増やしたくない。

ボトルを探しましたよ。いろんなところで。楽天やらアマゾンやら、、、無印もね。で、人々のおすすめが100円ショップの洗濯洗剤ボトル。ええ、見に行きました。でも、買いませんでした。ワタクシ本当に 100円ショップとは相性が悪いのです。
バリアフリーの家とは

フリーソーラープロジェクトでの太陽光発電の工事が終わりました。

端的に説明しますと、我が家からの太陽光発電のパネルから工事一式の支払いはしません。我が家に太陽光発電を屋根に乗せ、売電収入をフリーソーラープロジェクトが受け機材一式の支払いが終わったところで我が家の所有物となるという契約。
家のこと

無農薬の玄米食を続けているワケ。食の安全の事。

我が家はかれこれ10年近く玄米食です。結婚前も玄米と白米は交互に食べる程度で食べていたワタクシ。夫が筋ジスということもあり、「食」はある程度(ええ、適当に)気を付けています。全ては「やりすぎると続かない」から、(適当に)を心掛ける程度で(笑)。
私のこと

地球温暖化ー私たちがしてしまった事として受け止める必要がある。

奥に広がっていた氷河はかなり小さくなっていました。同じ風景はもうありません。前と変わらず、氷河ツアーは行われていますが。 スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリさんの気候サミットでのスピーチです。
お金のこと

家計簿付けて電卓叩いて「自助努力」。これしか安泰な老後はないのかな?

『自助努力』です。年金問題が起きてからこの言葉本当によく聞きます。自助努力しない人が多いのも確かです。でも、大半の人々は我が家同様、自助努力したいと思っているでしょうし、しているのだと思います。
私のこと

お盆。亡くなった家族に会えるなら。

お盆の概念はないのだけれども、この時期になると8月6日の広島、8月9日の長崎、そして8月15日の終戦と重なり、お盆の時期はやはり、戦争で亡くなった多くの人々に思いを馳せる時期となる。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました