家電加湿器を買い替え。BRUNO / ブルーノ 大容量超音波加湿器 JET MIST 今まで使っていた加湿器。 オシャレ家電で有名な『cado』のもの。 ええ、とてもオサレ。これを4年、、5年??くらい使っておりました。 本体もですが、フィルターも中々お高くって。 まあ、お値段の分、オサレです。水もいっぱい入るし...2022.03.16家電
保護犬推定16歳。老犬の足腰と肉球問題。肉球すべり止めシールが”ワーク”してます。 我が家の”老犬”。推定16歳。 推定5~7歳の保護犬として我が家に来てから早11年。 プラス11年ってことは。。。16歳から18歳・・・!!! ええ、歳の話はやめましょう。 ちなみに先日は子犬と間違えられ、大喜びした親バカ飼い主...2022.02.10保護犬犬のこと
インテリア観葉植物ー育てやすい(育っていると思われる?)観葉植物と水やりについて。 我が家の愛犬は何でも食べる。 観葉植物をパクっと食べてあわや病院行きなんてことになると恐ろしいので、犬の口に届くような場所に植物は置かない。 大きな観葉植物を床にカッコよく置く・・・は出来ない。 でも、部屋の中に植物があるだけでグッと...2022.01.28インテリア家のこと
インテリアビンテージのラグを購入。我が家にラグが必要なワケ。 我が家にはビンテージの絨毯、ラグ、、カーペット、と言えばいいのか、多用しております。 ビンテージの絨毯は味わいがあり、新しいものよりも家のインテリアに馴染みやすいと思っています。 この度、大き目の絨毯を我が家...2021.12.16インテリア保護犬犬のこと
家のことコストコ購入のスープボウル。買って正解♪安くて軽くてコンパクト収納。 久しぶりにコストコへ行きました。 かれこれ、日本にコストコが出来たときから通ってて。。。 まあ、当初からすると新鮮味も無く、円高効果も薄れ、定番で買っておりましたモノも品切れだったり、売り切れだったり、もはや売っていなかったり。 ...2021.12.14家のこと
庭づくり適当、家庭菜園。猫の額の家庭菜園で秋から冬にかけて収穫できるものを植えました。 我が家の小さな小さな『家庭菜園』。 カッコよく『レイズドガーデン』と名付けましたが、まあ、、『猫の額の家庭菜園』です。 こんなに小さいのにそれなりに収穫が出来るところが凄い所です。 夏に育てたトウガラシのみで我が家は1年間過ごせま...2021.11.24庭づくり
家電高圧洗浄機 『ケルヒャー(KARCHER) K MINI』の使い勝手と水圧とホース選びのこと。 高圧洗浄機を買いました。 高圧洗浄機と言えばケルヒャー。外にも色々あるのでしょうけど。。 以前に母のケルヒャーを借りてデッキを洗浄しました。 ええ、とてもキレイになりました。 『木もちe-デッキ』のメンテナンスは出来...2021.10.19家電
庭づくり<庭づくり>イタウバのウッドフェンス。施工から3か月後の褪色具合。 今年、ウッドフェンスを増設致しました。 悩みに悩み、結局”イタウバ”で造ってもらいました。 イタウバを選んだ理由は、ハードウッドであるため、腐食防止の塗装の必要がなくノーメンテで耐久性が高いからです。 我が家には『木も...2021.09.28庭づくり
庭づくり伸びた芝におすすめ、アイリスオーヤマの電動芝刈り機。 今年の長雨には参りました。 芝を刈ることがほぼ出来ないまま、芝はフサフサに伸びました。 雨の後の芝刈りは本当に応えました。伸びた芝って本当に刈るのが難しい。 芝刈り…。これで”エベレストの登頂”なみの達成感を覚えます。 ...2021.09.22庭づくり
日々のこと職人さんが組み立てる『霧吹き器』がようやく届きました。 前からずっと”霧吹き”が欲しくて。 観葉植物の葉に「シューッ」としたいのです。 それも、細かい”霧”になってくれるものがほしい。 プラスチックの霧吹きに優秀なものが色々あるようなのですが、、、 これもお手頃で良さそう...2021.09.08日々のこと雑貨