バリアフリーの家とは

スポンサーリンク
バリアフリーとは

洗面ルームにカウンターをDIY。素敵なミシンスペースに変身しました♪

家を建ててからこの7月で早9年目。 相変わらず模様替えをしたり、庭をいじったり、いろいろすることが終りません。。。 今年は春から温めていた洗面ルームのアイデアを実行しました。 家を建てた当初、車椅子の夫はまだサラリーマンだったので...
インテリア

殺風景な玄関アプローチにグリーンを・・・小鹿田焼の壺とカクレミノ。

我が家は車いすの夫が雨の日でも濡れずに車へ乗れるよう、玄関前は屋根が掛かった車庫に設計されています。 スロープ左手は木製の縦格子のデザインで気に入っていますが、壁は”そとん壁”で白。床が全てモルタル仕上げの薄いグレーで色見があ...
バリアフリーの家とは

スウェーデンのヴィンテージ家具と模様替え。

”模様替え”を思い立ち、家具の配置を変えました。 一つ、家具が欲しいと考えていたので、模様替えを考えつつ、買った家具があります。 スウェーデンのヴィンテージのブックケースです。素材はチークのもの。 大きさは横幅が60㎝、高さが16...
スポンサーリンク
バリアフリーの家とは

イケアのPAXクローゼットと無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックス。我が家の布団収納法。

非常に久しぶりに『収納』の事を・・・。 収納って物が増えたり、買い替えたりが生じるのでその時々で考えて対応していないとすぐに荒れてしまうのが常。 暫く前ですが、布団収納を考え、新しくしました。 我が家の収納はイケアのPAXシステム...
インテリア

造作家具は作らなくて正解。”模様替え”を楽しむ。インテリア好きにおすすめ。

部屋の風景が変わりました。 随分前ですがリビングの”模様替え”をしています。 部屋の雰囲気が少し変わるだけで新鮮な気分を味わえますし、モノの配置を考えるって楽しいんですよね。 だから、大好き部屋の”模様替え”。”模様替え”って日本...
バリアフリーの家とは

ガデリウス社・スウェフロー第三種換気システムのフィルターの交換。

『FPの家』という、高気密高断熱住宅に住んでいます。 高気密住宅には必ず24時間換気システムが付けられています。我が家は「ガデリウス社のスウェフローと言われる第三種換気システムが付けられています。 恐らく、この24時間換気シ...
インテリア

家の”眺め”と穏やかな”時間”。大切に人生を進む。

人生を”進む”って変なタイトルですが、、やっぱり、人生は”進む”のだと思うから。理由は。。。大したことではないです。ダイニングテーブルの椅子に座って室内から見える”眺め”を楽しみます。この”眺め”があるから休日に家で過ごす時間を大切に感じられます。
バリアフリーの家とは

マンション(集合住宅)か戸建てか?ル・コルビジェの『ユニテ・ダビタシオン』素敵な集合住宅。

マルセイユにあるル・コルビジェが建てた、『ユニテ・ダビタシオン』wiki情報もどうぞ。働く現代人に合わせて合理的に造られていて、キッチンは手が届く範囲に棚や収納がしつらえてあり、狭くても非常に使いやすい空間になっている。キッチンって、動かなくても必要なものがサッと手に届くことが凄く重要。ここは人の動作を細かく計算して作ったことが良く解る。
バリアフリーの家とは

フリーソーラープロジェクトでの太陽光発電の工事が終わりました。

端的に説明しますと、我が家からの太陽光発電のパネルから工事一式の支払いはしません。我が家に太陽光発電を屋根に乗せ、売電収入をフリーソーラープロジェクトが受け機材一式の支払いが終わったところで我が家の所有物となるという契約。
バリアフリーの家とは

台風被害。仮設住宅に60万円・24時間で出来る『3Dプリンターハウス』どう?

私が考える事ではありませんが、前から気になっている『サンフランシスコ発の24時間、60万円で建てられる家』が非常に良くて。これなら、土地はあるけど家を建てるには資金が不足するとか、二重ローンを抱えてしまう事になる人にとって、選択肢を広げられると思うのです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました