スポンサーリンク

<庭づくり>オージープランツでドライロックガーデン風?

庭づくり
スポンサーリンク

レンガとセメントを駆使し、ようやく形になった庭のDIY。

<庭づくり>やればできる!タガネとレンガとインスタントセメントに固まる防草砂。
庭づくりが進みました。 以前にポップブッシュを植えていた小さな花壇スペースがあります。 ポップブッシュは春は緑、冬は赤紫と葉の色を楽しめ、乾燥にも強く大変気に入っていましたが・・・ 台風に根こそぎ持っていかれてしまいま...

時間は掛かりましたが(毎度、アイデアから完成まで恐ろしく時間が掛かっているのですが)、85%?の完成と相成りました。。
残りの15%は・・・ロックガーデンの”ロック”の量が読めなくて…もう一袋必要だと思われます。。それと、植物がどんな具合になるかも読めませんでして。。

それでも、何となく完成。

石選びに悩みましたが、ハンズマンで前に見ていたものを。

写真のものは”グリーン”ですが、”ホワイト”な方を購入しました。
行儀が悪いですが、石の大きさは足の大きさ比でご確認を。
おおよそ、こぶし大から手のひらに収まるくらいのサイズが入っています。
20Kgで1100円なので、やはりネットなどで買うより「ハンズマン」がお安くて良かったわ。

しかし、ハンズマンって本当に色んなものが売っています。
近くのホームセンターにはさすがにロックガーデン用の”石”は売られていませんでしたが、ハンズマンには様々な砂利から石材、レンガなど沢山あります。
我が家のグレーのレンガも「ハンズマン」のもの。

当初は石はもう少し小さい方が良いかな?と思ったのですが、以外と大きめの方が雰囲気が良くなる気がしました。
私のイメージ通りになったと思います。
また、石の色はもう少しグレーなものを選びたかったのですが、ハンズマンには”コレ!”と思う色がなく、この”ホワイト”系なものを選びましたが、結果、白い石に植物の色が映えて良かったようです。

ただ、もう一袋必要ですね。

現在、配置した植物たちは全部、水はけがよい日当たりに強い植物。

ユーフォルビアは実績ありの優秀な植物です。

日当たりが良く、乾燥した花壇に失敗しないユーフォルビア!
家を建ててから、私の関心事は「植物」に広がりました。 だってね、広くは無いですけど、庭があるんです。 実際に花を咲かせ、育て、庭に合わせて植物を維持管理するということの”楽しさ&大変さ”を思い知っております(笑)。 色々と失敗して...

手前から、黄色い葉のユーフォルビア・ゴールデンレインボー、その前のまだ小さい黒っぽいのがユーフォルビア・ブラックバード、次が名前を忘れたユーフォルビア。
そして、小ぶりなリューカデンドロンにウエストリンギア。
その横は多肉植物のように育つユーフォルビアのミルシニテスとセダムの一種。

そして、レンガの上に置いた植木鉢の植物は・・・

矮性のバンクシア。バースデーキャンドルという名前。ロウソクのように花が咲くのです。
バンクシアは大きな木になるので面白い植物だけど我が家には無理ね~と言っていたのですが、なんと”矮性”なるバンクシアがありました。
しかも丁度出かけたお店に売っていまして。。。買ってしまいました。

この、バンクシア・バースデーキャンドルを盆栽に仕立てたおじいさんがいます。
松の木のようにも見えるので、、こうなっちゃったのでしょうか?

お探しのページは見つかりませんでした | カナロコ by 神奈川新聞

もちろん、盆栽仕立てにはしませんが、、将来はこうなってくれると嬉しい・・・な。

出典:https://alchetron.com/Banksia-%27Birthday-Candles%27

モコッとした面白い花が咲きます。南半球の植物や花はユーモアがあって好みです。

玄関側はどうしても南側ですし、西日も受けるので、南半球育ちの日光に強い植物は管理さえ怠らなければ比較的育つと思っています。

もちろん、水やりを怠ると枯れ、再生不能になりやすいという要素もあるので注意です。それに、土や肥料にも違いがあります。
育った環境と土に合わせて進化してきた植物ですから、それに合った土と肥料を選ぶ必要がありますが、なんとか私でも育てられそう。

玄関側階段のコーナーにはオージープランツのグレビレアを植えており、比較的順調に育っているので、同じ条件下で育てられて楽しめる植物をと思いました。
現在、グレビレアは次々に花が咲いています。

ここに、ユーフォルビアのゴールデンレインボーを一緒に植えていましたが、かなり主張するので、花がほぼ終わったので剪定し、一旦鉢植えにしてロックガーデン側へ移動させました。

ロックガーデンに植えたものは地植えではなく、”鉢を活けこみ”式としました。

この鉢のまま埋め込んで、上に石を配置しています。
もし、枯らしても…枯らしたくありませんが、石を動かして植物を移動しやすいと思ったからです。

しかし、、庭って終りが無いです。しかも、変化していくので面白く楽しいわ。
多分、永遠に庭づくりは終わらないな・・・。

だって、一つ完成したな~と思っても”植えてみたい植物や、やってみたいコト”が出てくるんですもの。

コメント

  1. snoopy より:

    こんにちは

    連日のお庭作りのご様子・・
    またしても羨ましく拝見しました。

    マンション住まいの者としては、そのお庭に心奪われているのか、
    その行動力に憧れているのか・・わからないのですが・・
    きっとその両方なんだろうと思います。(笑)

    庭作りには終わりが来ないって・・そうなのかもしれませんね。

    けれども植物は裏切らないので手間を掛けた分、答えてくれるのも事実で嬉しいですね。

    私も以前にお伝えしましたネギを薬味に数回、収穫しました。
    山椒も春から随分と摘みました。

    今は、ご近所を散歩しては梅の実や枇杷の実に心ワクワクしているのですが
    収穫しないお宅に限って成りがいいのですよね。

    ちょっと拝借ってわけにもいかないので指をくわえるばかりなのですが。

    お庭のご様子また拝見させてくださいね。
    楽しみにしています。

    お元気でいらしてください。

    • tuliptulip より:

      すっかり暑くなりましたね。

      庭は、手間がかからず、雑草を取らずにいかに良く見せるかを考えていたのですが、結果的に植物に接すると奥が深いので面白くなってしまい、庭に出る時間が多くなりました。おかげで日焼けしております。

      ネギ、順調に育っているのですね。
      私もsnoopyさんの真似をして、昨日、母の畑からネギを根ごともらってきて植えました(笑)
      我が家はネギを買うと多すぎて。気が付くと冷蔵庫でシナシナになってたりするのです。
      これで、新鮮なネギでところてんやおそうめんを楽しめそうです。

      そう、私もご近所に実っているもの、気になります!!
      確かに、、収穫しないお宅のって。。枇杷もよく見かけますね。
      まあ、野鳥さんたちの美味しい食事になっていると思いますが。

      ちなみに、八百屋さん曰く、今年は梅の出回っている量が少なくて高値なのだそうですよ。実ってそのままなら、本当にもったいないです。。
      なので、早めにお安く手に入った梅で今年の「梅酒」を作りました。

      思いついたやりたいことを毎週末やってます。

      いつも、見て下さってありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました