スポンサーリンク

今年も梅酒の季節になりました。

家のこと
スポンサーリンク

自家製梅酒を楽しんでいます。
去年、ご近所さんから”プラム”を頂いたので、”プラム酒”と”梅酒”をひと瓶ずつ作ったのです。

意外と簡単ですぐに出来るし、その上美味しい。
ソーダ割にしたり、ロックにしたり、冬ならお湯割りもいいし、合わないと思いきや、我が家で実ったライムを絞って入れても美味しかったという、新しい飲み方も発見し楽しんでおります。
だから、今年も梅酒を漬けるわ。我が家の梅酒の作り方です。

簡単梅酒をつくろう!

材料はこれら。

■梅…1キロ。
■氷砂糖…500グラム(氷砂糖は甘くしたかったらもっと入れてもいいし、適当)
我が家は去年、650グラムくらい入れたらちょっと甘かったので今年は500グラム。
■ホワイトリカー…1.8リットル。

材料はコレだけよ。

今年はプラス、、薬膳酒なるものを一緒に作る。
「十全大補」という色々と漢方的なものが入ったものを台湾でゲットしていたので。。これは黒糖焼酎に漬ける。
梅酒用のお酒はホワイトリカーと、ブランデーベースのリキュール。
梅は『南高梅』。ちょっとお高かったでっかいのと、普通のサイズの2種類をゲット。

梅をキレイに洗って、氷砂糖も500グラム分を計って、薬膳酒用の氷砂糖も用意。消毒済みの瓶も準備。
そしたら、梅のヘタを取り、水分をちゃんとキッチンペーパーで拭いましょう。

ヘタは小さいから、爪楊枝やフォークを使って取ります。
そして、アルコール除菌した瓶に氷砂糖と梅を交互にいれますよ。

後は、お酒を入れて、、、

これで出来上がり!

そして、薬膳酒♪も漬けよう!

袋を開けると10種類の色んなものが。。。肝臓などに宜しいらしい。。ん、、薬膳っぽい臭い。
何かに効きそうだ…。
コチラは900ml分。黒糖焼酎なるもので、漬け込んでみました。激マズだったら、、、どうしよう。ってことで、氷砂糖を70グラムほど入れてみました。

じゃーん!!半年後が楽しみ~♪ 大きい南高梅と小さい南高梅、、どっちが美味しいかな??
ブランデーベースのものも楽しみ!大きい梅の方は後で食べ応えがありそうだわ。
フフフ。この梅酒に漬かった梅がね、、子供のころから大好きなの。おっと!子供は食べちゃダメよね。

無印良品の果実酒用瓶がおすすめ。

あの、、蓋が赤い果実酒用の瓶があるんだけどね、、、あんまりオシャレくない。
無印の瓶は蓋がガラス。パッキンが付いていて、きっちりと密封できるし、このステンレスの留め具は外して全部洗えるから衛生的で、しかも永く使えそう。おすすめです。

梅1キロに1.8リットルのお酒で漬けるなら、この4リットルでピッタリ。

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002376000?searchno=3

900mlの方は、こちらの2リットル用で丁度良かったわ。

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002375997?searchno=2

一度やってみると、簡単だし美味しい。家で作った果実酒を楽しむって凄くいい~♪
季節のお楽しみとして作ってみてはいかが?

コメント

タイトルとURLをコピーしました