スポンサーリンク

高圧洗浄機 『ケルヒャー(KARCHER) K MINI』の使い勝手と水圧とホース選びのこと。

家電
スポンサーリンク

高圧洗浄機を買いました。
高圧洗浄機と言えばケルヒャー。外にも色々あるのでしょうけど。。

以前に母のケルヒャーを借りてデッキを洗浄しました。

『木もちe-デッキ』メンテナンス不足のデッキをケルヒャーで洗浄すると…。
ウッドデッキにメンテナンスは欠かせない。しかし、イペやウリンなどの”ハードウッド”にしていた場合はさほど必要が無いのかもしれませんが、我が家のデッキは『木もちe-デッキ』と言われるもので木材の種類は”杉”です。

ええ、とてもキレイになりました。
『木もちe-デッキ』のメンテナンスは出来るだけマメに…なんて言いつつ、見事にほったらかし、夏の長雨で汚れが増したのを見て見ぬふりしつつ、、、ある時、これではイカンと思い立ってブラシで洗い始めたものの、、、大変・・・。

でも、途中で辞められなくなり必死の思いでブラシで洗浄。
、、、体力を消失し、なんとか終わらせました。もう、これはブラシでは二度とやるまい。。。

玄関のアプローチも雨があたる部分が黒く汚くなってきた。
また、母にケルヒャーを借りようか。。。とも思うものの、思い立ったが吉日!で取り掛かる性分の私。借りたものの、、、気合が続かず使わないまま借りっぱなしになりそう。

やはり、これは「Myケルヒャー」をいい加減買おう!とようやくケルヒャー選びを致しました。

結果、購入したのは『ケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機 K MINI』です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

高圧洗浄機 K MINI
価格:21780円(税込、送料無料) (2021/10/18時点)

楽天で購入

 

Kärcher 高圧洗浄機 K MINI
K MINIはコンパクトさと扱いやすさという2つの機能の一緒に持つケルヒャー史上最もコンパクトな高圧洗浄機です。高圧洗浄機として十分なスペックの上に、しなやかな高圧ホースは扱いやすく、収納しやすくなりました。

『K2サイレント』を買おうと思っていたのですが、、、

Kärcher 高圧洗浄機 K 2 サイレント
K 2 サイレントは、K 2シリーズ最高の洗浄力でありながら、体感音を従来のモデルと比べ約50%カットした静音モデルの高圧洗浄機です。住宅街でも隣近所に気兼ねなく使えます。付属品を本体背面にまとめることも可能でコンパクトさも実現しました。

大きさや重さ、それと収納を考えて我が家は『K MINI』で十分ではないかと思いコチラにしました。

何をどこに繋ぐのかと少し思いましたが、説明書を見ながら装着できました。

まずは水を供給するホースを本体に取り付けるため、付属の接続口を装着。

蛇口から繋ぐホースは付属されていませんから、自宅で使用しているものが接続可能であればそれを使用します。
大方のご家庭では外にリールホースを所有されているかと思いますのでそれで問題ないと思います。
しかし、我が家の場合は外ホースに「伸びるホース」を使用しているため使えません。伸びるホースはケルヒャーの水圧に耐えられないと思います。母のケルヒャーを使用後、水漏れが発生しダメにしましたから。。。

我が家の伸びるホース遍歴。通算10本購入。でも、コレが良いのだ。
ホースの種類ってたくさんある。その中でも、お気に入りは『伸びるホース』。賛否両論ある疑惑の『伸びるホース』である。当初はアメリカの通販サイトから始まり、日本でも売られるようになった。”マジックホース”とかだったかな。

伸びるホースに関しては消耗品なので正直エコな商品ではなく、おススメとも言えません。。。
しかし、最近の伸びるホースは結構持ちがよくなっており、現在使っているものはおよそ1年くらい使っていますが今のところ支障なし。
むしろ、シャワーノズルの方が壊れてしまい、ノズルだけ買い替えて使用中です。

それで、ケルヒャーの為のホースを購入しに行ったのですが、ノーマルなホースって結構重たい上嵩張るのですね。
出来るだけコンパクトに仕舞いたいと思って見ていると細めのホースが販売されており、これだと随分とコンパクト。
でも、ケルヒャーに使用可能か解りません…。
それで、店員さんに尋ねていると、ケルヒャーにお勤めだという、たまたま買い物に来ておられたお客さんが声を掛けて下さり、ホースを選んで頂けました。なんてラッキーなんでしょ♪
圧力があるので、ノーマルのホースで無ければダメかなと思っておりましたが、水道の水圧が十分あるならK MINIの場合は細いホースの方でも大丈夫とのこと。

選んでいただいたホースを繋ぎます。

トリガーガンはホースの上に繋ぐ場所がありますが、差込口のグレーの部分を上げてから差し込み、グレーの部分をキチンと戻して装着していないと、差込口からブシャーッと水漏れします。
これが解っておらず差し込んだだけだったので、蛇口をひねるとブシャーッっとなりオカシイ。。。と思いきや、説明書にちゃんと書かれておりました。

ガンの方も繋ぎますが、抑えつつ回して付ける。これがちょっと硬い。

後はもう片方のホースを蛇口に。我が家の蛇口と同じ形状なら、カチッとはめ込みが可能です。

それから電気のコンセントの位置次第では電気の延長コードも必要です。耐水がよろしいかとは思いますが。。。家にあるものでとりあえず済ませました。

電気コードを差し込んで、スイッチレバーをオンにすればトリガーガンのレバーを引くだけ。

雨があたる部分だけドンドン汚くなるコンクリート。。。2年以上放置しているので中々の汚れっぷりです。

さて、水圧はいかがなものか・・・。
母のケルヒャーは確か「ジャパネット~」で買ったものだけど、それより若干水圧は少ないかも。

でも、汚れは十分取れている様子。これなら我が家では十分だわ。

それから、何より音が小さい。田舎だったら迷惑になるような音量では無いと思う。
母のケルヒャーよりずっと静か。

試してみた限り問題なく使って行けそうです。しかし、お天気続きでコンクリがバリバリに乾いています。。。雨が降った後にケルヒャーした方が汚れがふやけて、もっとキレイになるのでは?と思い、、、ここで終了。雨はいつ降るのか??週末に降ってくれないだろうか。

MINIだけあって、後片付けもコンパクト。
ガン部分は取り外してホースごとサイドに取り付けられるケースに収納できます。

我が家の限りある倉庫のスペースにホースと一緒にちゃんと収まりました。

まずは週末に雨が降ってくれれば玄関アプローチをキレイにしよう!
汚れるウッドデッキもマメにお掃除できるし、窓掃除にも使えるわ♪
年末のお掃除にも活躍させなきゃ!

気合とキレイになった姿の妄想力は十分にあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました