スポンサーリンク
インテリア

忙しい主婦におすすめのポトスの水栽培。これで枯らさずほったらかし。

部屋の中に緑がやはりほしいから出来るだけ、『水やりが簡単で枯れない植物』かどうかを調べて買います。やはり、お店で良いと思って買ってしまったものは、、悲しいかな枯らしてしまったりしております。ですが、この私でも絶対に枯らさない観葉植物がこの”ポトス”です。
バリアフリーとは

祝!障がい者の国会議員誕生!-障がい者の妻として思う事。

重度障がい者の国会議員が誕生した。これは、本当にスゴイ事だと思っている。嬉しい反面、この状況に対しての社会の反応を知りたくない。当然、好意的な人々だけではないという事を知っているから。
インテリア

ミッドセンチュリーな壁のオブジェ。ウォールデコを考える。

実は一つやりたいことがある。壁に何か別のものを飾りたい。私が思う”ミッドセンチュリー”な家というと、石張りの壁や板材の壁にウォールアートが掛かっているというイメージがある。
スポンサーリンク
インテリア

ティッシュペーパーの置き場所。テーブルに置くか、置かないか。手元にある便利さを取る。

何かと便利なティシュペーパー。我が家では特にこのお方に”高頻度”で使われる。だから、「パッ」と出せるところに置き、パッと使いたい。
インテリア

バリアフリーの平屋・車いす生活。ー電動リクライニングに見えない?ウッドスプリングベッド。

我が家は車いす生活でも、好きなインテリアを”諦めない”暮らしをしています。毎日寝ているベッドのこと。。夫のような車いす生活の人々はどんなベッドに寝ているのかしら?やっぱり、病院にあるような電動ベッドやパラマウントベッドを使っているのでしょうか?
インテリア

バリアフリーの平屋・車いす生活。ー引き出し式と取っ手次第。工夫して楽しむ。

夫婦で好きなインテリアを楽しめる空間で過ごしたいです。夫も私もインテリアやデザイン、歴史や美術が大好きだから。そして、犬も!車いすでも使いやすく、機能が優先にとなると、どうしても”好きなものを諦める”しかないと考えがちです。
インテリア

バリアフリーの平屋・車いす生活。ー収納は、高すぎない低すぎない、車いすで近づけることがポイント。

我が家はバリアフリーの平屋暮らし。筋ジスの車いすの夫と私と犬の生活です。みんなが心地よく過ごせるように気を付けています。まず、一番は夫が使えるようにしなければならないという事。夫が使いやすい高さの範囲というのがある。
庭づくり

<庭づくり>人気樹木のシンボルツリーのカツラの木の注意点・4年目の様子。

我が家のシンボルツリー。”カツラの木”。立派になりました。シンボルツリーとして、人気があるそうです。我が家のカツラの木は植えて4年程。最初は2mくらいの株立ち。現在はなんと屋根の高さまで大きく育ちました。
ニューヨーク

忘れられない美味しい熟成肉 in New york ニューヨーク

評判の”熟成肉”を食べずに帰る訳には行かない。内心、いや、”和牛”を超えるものはないさ。と思ってもいたのですが。色々と下調べの上、車いすでも入れそうで、ホテルからも近かった老舗のステーキ屋さん「ウルフギャングズステーキハウス」へ!
ニューヨーク

ニューヨークでフェルメール♪フリックコレクション in 車いす

日本人の「フェルメール」好きは世界的にも有名ですが、残された絵画は30点ほど。その数少ないフェルメール作品を3点まとめてみることが出来る場所がニューヨークにはあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました