スポンサーリンク
家電

ホームベーカリーで食パン生活。買うのと作るのではどちらがお得?

ホームベーカリー。 買ったものの、ご近所の方は結局使わないままになっていると聞きました。 私は購入後、ずっと使っているので、買ってよかった家電なのですけどね。
日々のこと

月額1万円で共有別荘・共有スペースを持てる”ハンモサーフィン”

”ハンモサーファー”であるためには、ちょっとハードルもあるような気がしますが、自分のキャリアを上手く発展させることができれば、新しい生き方と暮らし方を手に入れることが出来そうです。
バリアフリーの家とは

あこがれのマイホーム。本当に家族の幸せに寄与する?

夫のリハビリ担当の方が現在、家づくり真っ最中。 夫に家を建てる時に何が一番重要かを聞かれたそう。 すでに契約して設計段階に入っている様子なので、家の造作の重要部分を聞きたかったのだろうと思うけど、本当に最も重要なことは何だろう。
スポンサーリンク
夫のこと

素晴らしき『iPS細胞』で脊髄損傷治療へ。筋ジスは遠いな…。

ほぼほぼ、関係者以外興味ない内容。 「iPS細胞」のニュースを見ました。 家族にでも患者がいなけりゃ、全く興味も持たれないニュースですが、昔から「iPS細胞」には期待しています。
お金のこと

家を建てるー消費税10%になる前に。

我が家は消費税が8%になる前に家を建てました。 『駆け込み』した訳ではありませんが、ちょうど土地を見つけて建てられる状況がそのタイミングであったわけです。
インテリア

家づくりー家を建てるときに読んだ本。理想を現実に近づけるためにしていたこと。

我が家の理想はものすごく大きく膨らんでいたと思います。 多分、身の程を超えた理想と妄想が頭一杯になりすぎたのです。それでも、私の提案は参考になるものと言えないかもしれませんが、むしろ、最初に理想と妄想を掻き立てるアイデアを沢山自分に詰め込んでいた方が良いと思うのです。
私のこと

バレンタインデー。夫にチョコレートをプレゼントする?しない?

『バレンタインデー』は周囲が騒がしく、今年のバレンタインチョコの流行やデパ地下のチョコのニュースが放送されるので、おのずと告知され忘れようがなく、助かっています。
バリアフリーの家とは

家づくりー経年で家の資産価値が上がったら日本住宅は変わるのか??

経済大国にいると、消費、消費で次々に物を買えという圧力が凄いですね。 特に日本は新しいものが好きなので、持ってなきゃいけない強迫観念がありますね。 しかし最近は、所有に関する人々の考えが多様になり、モノを買わない人が増えました。 経済格差が広がり、買えない人も増え、経済社会のサイクルが低下すると戦々恐々。
お金のこと

ミニマリストー物を買わない人の思考回路はこうやって進んでいくのでしょうか?

ええ、私はミニマリストではありません。でも、『買うと後からゴミになりかねない』といつも考えるので、ある部分ミニマリスト並みに『買わない』人ではあります。特に、新しいものに興味がありません。
家のこと

夫婦におすすめの映画『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』暮らしに求めるものとは?

モーガン・フリーマンとダイアン・キートンが夫婦役って言う事だけでも凄く惹かれますが、何と言っても、『家』のお話ですから、インテリアが楽しめる映画だろうし、ニューヨークと彼らが住んでいるブルックリンは私たちも旅行で訪れた場所でもあるので、知ってる場所が映ってるかも~とワクワクして観た映画です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました